幼稚園概要
せいか幼稚園は小学校で校長まで務めた山崎助四郎と小学校教師の山崎貞子により設立されました。
当園案内
- 名称
- 学校法人山崎学園 せいか幼稚園
- 理事長・園長
- 山崎広徳
- 所在地
- 埼玉県さいたま市西区清河寺1235-1
- TEL
- 048-624-6222
- FAX
- 048-625-3111
- 施設認可
- 昭和44年12月
- 開園
- 昭和45年4月1日
- 定員
- 280名

施設・設備
住宅がそれほど多くなく、交通量の少ない落ち着いた環境にあります。 出入り口はオートロックで防犯カメラを設置して、安全に配慮しています。
園庭
ゆとりのある広さで、思い切り走り回ることができます。 ケヤキ、イチョウ、クヌギの大木の他、しだれ桜、サルスベリ、ドングリ(しい)などの木があり、季節によって実がなる木や花も豊富に植えられていて、四季を五感で感じることができます。 園舎は北風を防ぐ位置に建っていて、冬場の寒さも比較的穏やかに感じられます。 ブランコ、砂場はもちろんのこと、ボーネルンド認証の遊戯、ログハウス風の木製遊具など大型遊具も充実しています。 大型遊具の下には落下時のけがを低減させるためのゴムチップタイルを敷いています。

園舎
鉄筋コンクリート2階建ての園舎には保育室10室と遊戯室1室があります。 全クラス冷暖房完備で照明にはLED電灯、トイレ個室にはホット便座を使用しています。

通園
安全確保のためにスクールバス5台による送迎を行っています。 送迎バスを利用せず、各自で送り迎えしていただくことも可能です。 駐車場は50台収容できるスペースを確保しています。

食事
給食の日
月・金曜日は給食センターから届く米飯給食に、飲み物としてほうじ茶がつきます。 水曜日はパン屋さんの手づくりパン給食で、飲み物は牛乳です。

お弁当の日
お母さまの手づくりのお弁当を持参いただきます。飲み物としてヤクルトが出ます。

正課体育
毎週月曜日または金曜日の週1回、外部から専門の体育指導講師を招いて、走る、跳ぶなどの身体全体をつかった基本動作を、夢中になって汗をかきながら楽しんでいます。

正課英語
毎週火曜日、ネイティブの講師を招いて「How are you?」からはじまる会話レッスンを実施。異文化コミュニケーションを楽しみながら、英語に親しんでいます。

地図
せいか幼稚園 埼玉県さいたま市西区清河寺1235-1
- TEL
- 048-624-6222
- FAX
- 048-625-3111